[マルゼン] ニューイングラム M11 CQB サイレンサー/マウント付 限定品 (訳あり)|エアガン.jp

[マルゼン] ニューイングラム M11 CQB サイレンサー/マウント付 限定品 (訳あり)

只今売り切れ中につき高価買取いたします!!

中古買取はこちら

商品について

《訳あり品です》
●標準時付属のダットサイトとフラッシュライトが欠品しています
●マガジン継ぎ目からガス漏れがあります



<実銃はこんな銃>
1969年に、イングラムの経営していたSIONICE社で設計されたM10の小型モデル。設計後すぐに、社名がMACに変更されたため、M10と同様にMAC-11とも呼ばれ、大量生産はMACで行われた。イングラムM10をスケールダウンし、9mmx17弾(.380ACP弾)を使用できるように再設計された。サイズは大型ハンドガン並みとなり、ボルトの後退距離が短くなったことにより、ただでさえ速かった連射速度がさらに高速化され、操作性の悪さがM10以上となり、作動不良や排莢不良が連発するなどした。外見的にはM10そっくりで、サイズ以外ではリアサイトに開いている穴の数をで区別するしかない。M10には3つ、M11は1つの穴がある。それらの違い以外の基本的な特徴は全て、M10より引き継がれている。 軍用以外にもセミオートのみの市販モデルが存在し、民間に販売されている。しかし、初期の市販モデルは、シアー改造部品を組み込むことで容易にフルオート射撃が可能になるなどしたため、TEC-9同様に犯罪に多く用いられた。これにより、一時は販売すらままならなくなり、それ以降は改造がしにくよう、改良を施し再発売した。軍用モデルと同じく、サプレッサー用のネジが施されている。このネジには外見がほぼ同様のエクステンションバレルを装着することが可能で、オプションとして用いられた。しかし、市販品に減音効果を持たせるわけにはいかないため、銃声自体はさほど変化がない。そのため、放熱用の穴がいくつも開けるなどのしている。MAC社倒産後は、SWD社やCobray社が製造権を取得し、これら2社は独自の改良を加え、販売している。


<エアガンスペック>
全長254/560mm
重量1315g
装弾数24
初速-m/s
システムセミ・フルオート・ブローバック/6mmBB
定価¥20790


※銃にマガジンをはずす、つける時はボルトをフルコッキング位置にしてください。

製品詳細画像1

[マルゼン] ニューイングラム M11 CQB サイレンサー/マウント付 限定品 (訳あり) 製品詳細画像1

製品詳細画像2

[マルゼン] ニューイングラム M11 CQB サイレンサー/マウント付 限定品 (訳あり) 製品詳細画像2

製品詳細画像3

[マルゼン] ニューイングラム M11 CQB サイレンサー/マウント付 限定品 (訳あり) 製品詳細画像3

製品詳細画像4

[マルゼン] ニューイングラム M11 CQB サイレンサー/マウント付 限定品 (訳あり) 製品詳細画像4

※同一製品は原則同一ページで取り扱っております関係で、上の写真は在庫品現物を撮影した物とは限りません。お届け現物と写真との細かな差異やフライヤー等の有無についてはご容赦ください。上の写真の内容に関わらず、状態が"本体のみ"の商品には箱・説明書等は付属しません。

※エアソフトガンの場合、100均などで売られている低品質のBB弾はつまりの原因になりますので、メーカーが推奨するBB弾もしくは当店にて取り扱いのあるものをご使用ください。

この商品を購入の方へのプレゼント

商品レビューを書いていただける方へ

オプションの項目で
「レビュー特典ゲット希望」を選択した方に2WAYスマホスタンドをプレゼント!

※プレゼントは発送時に同梱してお送りさせていただきます。各プレゼントの内容は予告なく変更になる場合がございます。

この商品のレビュー

レビューを書く

本日のオススメ商品