[WA] M16A4 フルメタルカスタム (中古)
商品について
実銃同様に分解・組立・操作可能。内部の構造に至るまで可能な限り リアルさを追求!アルミ製アッパーレシーバー&ロアフレームを採用。実銃の構成にあわせて全てをメタル化。アウターバレルもアルミ削り出しによる一体構造。
●スーパー・バージョン
●NEW可変HOPバレル"ブルズアイ"搭載
●Rタイプ・マガジン
●アルミ製フルメタルレシーバー:マットブラック焼付塗装仕上
<実銃はこんな銃>
M16はフェアチャイルド社のアーマライト事業部が、同部門が開発した口径7.62mmのAR-10を基に、アメリカ陸軍のSALVO計画により、小口径の5.56mm弾薬用に設計した小銃である。その後コルト社が製造権を得てアメリカ軍に提示し、小口径アサルトライフルとして初採用された。従来のM14ライフルから小口径化する事により、兵士一人当たりの携行弾数を大幅に増加させる事に成功している。M16が採用した小口径弾、アルミ合金製の本体という開発当時としては斬新な設計思想は、その後多くの国やメーカーに影響を与え、後にM16に倣ったアサルトライフルが複数開発された。M16はコルト社や同社の委託でGM社やH&R社が生産しアメリカ軍に納入していたが、コルト社の経営危機により製造権がアメリカ政府に移り、現在ではFN社が主に生産している。コルト社はM4を受注しているものの、国内では生産しておらず、カナダ・コルト(米国コルト社に買収された旧ディマコ社)がM16A2に相当するC7と、M4に相当するC8を生産し、制式採用しているカナダ軍に納入している。また、プラスチックを多用している為、「ブラックライフル」の異名も持っている。 ベトナム戦争時から使用数が増え始め低反動の小口径弾薬を使用している為、命中精度の高さは注目すべきレベルにある。また、多数のオプションパーツを装着可能な為、レンジャー部隊、海兵隊など幅広い分野でその性能を発揮している。現在、アメリカ陸軍とアメリカ海兵隊はM16A2の後継としてM4カービンとM16A4を採用しており、M16A2はほとんど使用されていない。
<店長のコメント>
ガスブローバックのアサルトライフルは本物の様な動作で手にすれば満足すること間違いなしです。
<エアガンスペック> | ||||||||||||
|
★マック堺氏のレビューを是非、ご覧ください★
★マック堺とは★
2004年、実銃の世界大会「スティールチャレンジ」に日本人初の優勝。
長年エアガンを楽しみ十数年にわたり海外でも実銃射撃大会に出場し、スティールチャレンジという競技に長年取り組む。 現在は、エアガン競技や、安全なエアガンの取扱いを知ってもらうことで、楽しませてもらったエアガン競技に何かお返ししたいと活動されている。